エラそうなことは言えないが、やっぱり味が違う♡
人混み大っ嫌い、行列もっと嫌い、団体様熱烈不歓迎、にも関わらず。
今年もやってきたドイツビール祭り^^♪
一口飲んだ瞬間、不機嫌解消むしろ絶好調♬
呑めば判る、誰でも判る、ビールはね嗜むものなのだよ…♡
.jpg)
汽車道から一枚パチリ。昨年も同じ画を撮ったけど、やっぱり綺麗♡
赤レンガ倉庫着きました~^^
横浜オクトバーフェスト2014!!
一軒目は、パウラーナーのヘフェヴァイスビア(右)とサルバトーレ(左)♡
『世界輸出売上No.1ヘフェヴァイスビア。ドイツが世界に誇る名門醸造所パウラーナー社の大人気商『2014日本初上陸商品のサルバトーレは世界で唯一、
二軒目はヴァルシュタイナーで、今年初上陸の100年を超えるの伝統をもつ、
ケルン大聖堂の町・ケルシュを代表するビール ♬
うーん♡ドイツ!!
三種類のグリルソーセージも一緒に♬
プレーン・ブラックペッパー・チョリソーの3種類のソーセージを鉄板で焼き上げ、
ザワークラウトを添えたもの♬
三軒目はこちら。
プランクのピルザール(左)とエクスポート・ドゥンケル(右)。これがまた絶妙に美味い♡
『世界で唯一、ワールドビアカップ総合チャンピオンに2 回輝いた醸造所それがプランク。ドイツが世界に誇る小規模醸造所。』
こちらはヴァイエンシュテファンの
『豪州産牛サーロインステーキ・フライドポテトとたっぷりの日替わり野菜付』
お肉柔らか~い♡
いよいよラスト、アンドレアのGRAFALCOヴァイスと…
『日本初上陸、自然原水を使った上品な味わい。オーストリアとの国境の山間に 1630年創立のビール醸造所。バイエルンの古式製法を守り醸造されたビール。』
アルコブロイのシュロスヘル。
『本物のバイエルンラガービール。こくがあり、非常にバランスが良くまろやかな口あたりがおいしいバイエルンラガー。』
昨年と同じ画を撮ってみました。
美味しかったなぁ♡楽しかったなぁ♬
また来年♬…かなぁ
美味は幸せ也なぁ♡
0 件のコメント:
コメントを投稿