☞出演依頼・演出依頼などお仕事に関するご依頼はこちらからどうぞ✍

☞各公演のチケット予約はこちらからどうぞ✍

2015/03/08

ダメなものはダメだよ

無事に終わったのか、とりあえず事故も怪我もなくすんでよかった…


横浜マニラ友好委員会、というところから依頼があった。…らしい。
いわゆる、窓口となる担当者と先方と、言ってることもやってることも、呆れるほどにいい加減で、気が付いた時にはもう手遅れ状態になってた。のを尻拭いする羽目になった。


いずれも口を開けば、言い訳をし、相手のせいにし、社会人としてはあまりにも無責任すぎる発言を繰り返し、一方的に押し付ける。
もちろん次はないからもう二度とこんなことはないけどね。

姉妹都市提携○○周年記念、と銘打たれてしまってた公演には、各都市の大使や秘書も、市長とか、結構VIPヤバいじゃん、警護の方大丈夫なの?! 的なほどで、会場となる会館の副館長さんがわざわざネットで自分を探してコンタクトを取ってきたほど。
(大丈夫なのか?! 一体どうなってるのか?! と。つまり、館の方にもまともに情報がいってなかった、あり得ない状況だった)
行政も関わってるので(助成金がおりてたので)、市の職員とも会って打ち合せ、会館の副館長さんとも、きちんと話して、もちろん会館の舞台スタッフさんとも。
しかも、出演団体が、我々だけではなく、他団体も出演するというからもうてんやわんや。
結局、「舞台監督」「演出」「出演」「制作」、みたいなことをやる羽目になったわけ。


普段の素行のいい加減さがこういう時に出てしまう、という反面教師として学ぶ。


ただ、実際こういうことしちゃいかんよなぁ、って思う。
今回はやらざるを得なかったからやったが、多分客観的に見ても、どの部署(舞台監督・演出・出演・制作)もちゃんとできてなかったと思う。
それはダメだよ。
理由は何であれ、ダメなものはダメだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿